必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成21年度秋季問題

平成21年度秋季問題

問題56

システム移行方式のうち、パイロット移行方式について説明したものはどれか。

機能的に閉じたサブシステム単位に、短期間で順次移行していくので、運用部門の負荷が少なく、問題が発生しても当該サブシステム内に抑えることができる。
限定した部門で新システムを導入・観察した後にほかの全部門を移行するので、移行に関する問題が発生しても影響範囲を局所化できる。
新・旧両システム分のリソースを用意し、並行稼動されるので、新システムで問題が発生しても業務への影響を最小にできる。
ほかの移行方式に比べると移行期間は短くできるが、事前に全部門との間で詳細な計画を立てるとともに、新システムに高い信頼性が要求される。

解答・解説へ

問題57

ITILにおいて、問題管理でエラーの根本原因を識別した後に、RFCを出す対象となるプロセスはどれか。

インシデント管理
可用性管理
構成管理
変更管理

解答・解説へ

問題58

システム運用業務(オペレーション)に関するシステム監査証跡はどれか。

アプリケーションプログラムの仕様書
原始帳票の入力チェックを行うためのプルーフリストを出力するプログラム
出力情報のエラー状況に関する記録
プログラムの運用上のパフォーマンスに関するテスト結果

解答・解説へ

問題59

システム監査人が行った監査業務の実施記録であり、監査意見表明の根拠となるべき監査証拠、その他関連資料などをまとめたものはどれか。

監査チェックリスト
監査調書
監査手続書
監査報告書

解答・解説へ

問題60

営業債権管理業務に関する内部統制のうち、適切なものはどれか。

売掛金回収条件の設定は、営業部門ではなく、審査部門が行っている。
売掛金の消込み入力と承認処理は、販売を担当した営業部門が行っている。
顧客ごとの与信限界の決定は、審査部門ではなく、営業部門の責任者が行っている。
値引き・割戻し処理は、取引先の実態を熟知している営業部門の担当者が行っている。

解答・解説へ