必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成25年度秋季問題一覧
  4. 平成25年度秋季問題60-解答・解説-分析

平成25年度秋季問題

問題60

システム開発計画の策定におけるコントロールのうち、適切なものはどれか。

システムの機能が利用者の立場に基づいて実装されるよう、全体最適よりも業務上の利便性を優先し、利用部門の要望に基づいて策定する。
状況の変化に合わせて柔軟に内容の変更が行えるよう、開発計画は開発作業に着手してから組織内での承認を得て策定する。
不必要なシステム開発コストを抑制するよう、情報システムの目的を達成するための複数の代替案を作成し、比較検討する。
利用部門、システム部門の分け隔てなく自由な議論が行われるよう、開発計画の策定は、利用部門とシステム部門の役割分担を決めずに実行する。

システム開発計画の策定におけるコントロールのうち、適切なものはどれか。

システムの機能が利用者の立場に基づいて実装されるよう、全体最適よりも業務上の利便性を優先し、利用部門の要望に基づいて策定する。
状況の変化に合わせて柔軟に内容の変更が行えるよう、開発計画は開発作業に着手してから組織内での承認を得て策定する。
不必要なシステム開発コストを抑制するよう、情報システムの目的を達成するための複数の代替案を作成し、比較検討する。
利用部門、システム部門の分け隔てなく自由な議論が行われるよう、開発計画の策定は、利用部門とシステム部門の役割分担を決めずに実行する。

解答:ウ

<解説>

システム管理基準の、Ⅱ.企画業務(23) 1.開発計画以下のような記載されている。
Ⅱ.企画業務(23)

1.開発計画(9)

  1. 開発計画は、組織体の長が承認すること。
  2. 開発計画は、全体最適化計画との整合性を考慮して策定すること。
  3. 開発計画は、目的、対象業務、費用、スケジュール、開発体制、投資効果等を明確にすること。
  4. 開発計画は、関係者の教育及び訓練計画を明確にすること。
  5. 開発計画は、ユーザ部門及び情報システム部門の役割分担を明確にすること。
  6. 開発計画は、開発、運用及び保守の費用の算出基礎を明確にすること。
  7. 開発計画はシステムライフを設定する条件を明確にすること。
  8. 開発計画の策定に当たっては、システム特性及び開発の規模を考慮して形態及び開発方法を決定すること。
  9. 開発計画の策定に当たっては、情報システムの目的を達成する実現可能な代替案を作成し、検討すること。
× システムは全体最適を最優先にして作成するものであり、業務上の利便性を優先し、利用部門の要望を最優先にするのは誤りである。
× 状況の変化に合わせて柔軟に内容の変更が行えるよう、開発計画は開発作業に着手する前に組織内での承認を得て策定する。
不必要なシステム開発コストを抑制するよう、情報システムの目的を達成するための複数の代替案を作成し、比較検討する。
× 利用部門、システム部門の分け隔てなく自由な議論が行われるよう、開発計画の策定は、利用部門とシステム部門の役割分担を決めてから実行する。