必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成25年度春季問題一覧
  4. 平成25年度春季問題37-解答・解説-分析

平成25年度春季問題

問題37

暗号化アルゴリズムの危殆化を説明したものはどれか。

外国の輸出規制によって、十分な強度をもつ暗号アルゴリズムを実装した製品が利用できなくなること
鍵の不適切な管理によって、鍵が漏えいする危険性が増すこと
計算能力の向上によって、鍵の推定が可能になり、暗号の安全性が低下すること
最高性能のコンピュータを用い、膨大な時間とコストを掛けて暗号強度をより確実なものにすること

暗号化アルゴリズムの危殆化を説明したものはどれか。

外国の輸出規制によって、十分な強度をもつ暗号アルゴリズムを実装した製品が利用できなくなること
鍵の不適切な管理によって、鍵が漏えいする危険性が増すこと
計算能力の向上によって、鍵の推定が可能になり、暗号の安全性が低下すること
最高性能のコンピュータを用い、膨大な時間とコストを掛けて暗号強度をより確実なものにすること

解答:ウ

<解説>

暗号アルゴリズムの危殆化とは、暗号アルゴリズムの安全性のレベルが低下した状況、または、その影響により暗号アルゴリズムが組み込まれているシステムなどの安全性が脅かされる状況のことである。

したがって、ウが正解である。