必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成26年度秋季問題一覧
  4. 平成26年度秋季問題2-解答・解説-分析

平成26年度秋季問題

問題2

4n ビットを用いて整数を表現するとき、符号なし固定小数点表示法で表現できる最大値をa とし、BCD(2進化10進符号)で表現できる最大値をb とする。
n が大きくなるとa /b はどれに近づくか。

(15/9)×n
(15/9)n
(16/10)×n
(16/10)n

4n ビットを用いて整数を表現するとき、符号なし固定小数点表示法で表現できる最大値をa とし、BCD(2進化10進符号)で表現できる最大値をb とする。
n が大きくなるとa /b はどれに近づくか。

(15/9)×n
(15/9)n
(16/10)×n
(16/10)n

解答:エ

<解説>

  1. nビットの長さのビット列を用いて、符号なし固定小数点表示法で値を表現すると、表現できる最大値は2m-1となる
  2. ビットの長さが4nビットの時表現できる最大値は24n-1である。nが大きいときは24nの値が非常に大きくなるので、24n-1≒24n=16nとみなすことができる
  3. ビット列の長さが4nビットの時、BCDで表現できる最大値bは9がn桁並ぶ値になる。
    例)n=2の時、4n=8になるためBCDでは99999999≒100000000=108となるため、9がn桁並ぶ値は10nとみなせる
  4. nを大きくするとa/b=16n/10n=(16/10)nになる。