必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成27年度秋季問題一覧
  4. 平成27年度秋季問題8-解答・解説-分析

平成27年度秋季問題

問題8

CPUのパイプライン処理を有効に機能させるプログラミング方法はどれか。

CASE文を多くする。
関数の個数をできるだけ多くする。
分岐命令を少なくする。
メモリアクセス命令を少なくする。

CPUのパイプライン処理を有効に機能させるプログラミング方法はどれか。

CASE文を多くする。
関数の個数をできるだけ多くする。
分岐命令を少なくする。
メモリアクセス命令を少なくする。

解答:ウ

<解説>

× CASE文を多くすることは分岐命令を多くすることと同じことのためパイプライン機能を有効に機能させることができない。
× パイプラインの効率と直接関係がない。
分岐命令が実行されるとあらかじめ読み込んでいた現在の命令の直後の命令ではなく別の領域に存在する命令に処理が移るため、読み込んでいた命令の途中までのステージに対して行っていた処理が無駄になる。
× パイプラインの効率と直接関係がない。