必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成21年度秋季問題

平成21年度秋季問題

問題1

N 個の観測値の平均値を算出する式はどれか。ことで, S は N 個の観測値の和(ただし, S >0)とし,[ X ] は X 以下で最大の整数とするとまた,平均値は,小数第1位を四捨五入して整数値として求める。

解答・解説へ

問題2

実数 a を a = f × re と表す浮動小数点表示に関する記述として,適切なものはどれか。

f を仮数, e を指数, r を基数という。
f を基数, e を仮数, r を指数という。
f を基数, e を指数, r を仮数という。
f を指数, e を基数, r を仮数という。

解答・解説へ

問題3

逆ポーランド表記法(後置表記法)で,“EF-G÷CD-AB+÷+”と表現される式はどれか。

((A+B)+(C-D))÷G-(E÷F)
((A+B)÷(C-D))+G÷(E-F)
((E-F)÷G)+((C-D)÷(A+B))
((E-F)÷G)÷((C-D)+(A+B))

解答・解説へ

問題4

産業機器の機器制御に使われるシーケンス制御の説明として,適切なものはどれか。

あらかじめ定められた順序又は条件に従って,制御の各段階を逐次進めていく制御方法である。
外乱が予測できる場合に,あらかじめ外乱を想定して前もって必要な修正動作を行う制御方法である。
制御量を常に検出して制御に反映しているので,予測できないような外乱に強い制御方法である。
“やや多い”,“やや少ない”などあいまい性に基づく制御方法である。

解答・解説へ

問題5

空のスタックに対して次の操作を行った場合,スタックに残っているデータはどれか。ここで,“push x”はスタックへデータ x を格納し,“pop”はスタックからデータを取り出す操作を表す。
pusu1 → push2 → pop → push3 →push4 → pop → push5 → pop

1 と 3
2 と 4
2 と 5
4 と 5

解答・解説へ