必ず受かる情報処理技術者試験

問題53

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

グラフの使い方のうち、適切なものはどれか。

企業の財務評価などで、複数の特性間のバランスを把握するために、円グラフを使用する。
商品価格の最高値と最安値など、ある期間内に幅のある数値を時系列で実現するために、浮動棒グラフを使用する。
全支社の商品ごとの売上高の比率など、二つ以上の関連する要素の比率の変化を比較するために、積上げ棒グラフを使用する。
年度ごとの売上高の内訳の推移などを、要素の変化と要素の合計の変化を比較するために、帯グラフを使用する。

解答・解説を見る

解答:イ

× 企業の財務評価などで、複数の特性間のバランスを把握するために、レーダチャートを使用する。レーダチャートは、特性ごとの強さ弱さの分布状況の把握と比較に用いられる。
商品価格の最高値と最安値など、ある期間内に幅のある数値を時系列で実現するために、浮動棒グラフを使用する。浮動棒グラフは、幅のある数値の変動を時系列で表現するのに用いられる。
× 全支社の商品ごとの売上高の比率など、二つ以上の関連する要素の比率の変化を比較するために、帯グラフを使用する。帯グラフは、構成比率の変化の表現に用いられる。
× 年度ごとの売上高の内訳の推移などを、要素の変化と要素の合計の変化を比較するために、積上げ棒グラフを使用する。積上げ棒グラフは、要素の変化と要素の合計の変化の比較に用いられる。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha