- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成21年度秋季問題一覧
- 平成21年度秋季問題74-解答・解説-分析
平成21年度秋季問題
問題74
ディジタルテレビ、DVDレコーダなどで使われている。音声や映像を転送するインタフェースの規格の説明のうち、適切なものはどれか。
ア | D端子は、ディジタル映像信号に直接対応した規格である。 |
イ | HDMIは、音声と映像を合わせて送受信する規格である。 |
ウ | IEEE1394は、PCを介して映像などを送受信する規格である。 |
エ | S端子は、コンポーネント映像信号に対応した規格である。 |
ディジタルテレビ、DVDレコーダなどで使われている。音声や映像を転送するインタフェースの規格の説明のうち、適切なものはどれか。
ア | D端子は、ディジタル映像信号に直接対応した規格である。 |
イ | HDMIは、音声と映像を合わせて送受信する規格である。 |
ウ | IEEE1394は、PCを介して映像などを送受信する規格である。 |
エ | S端子は、コンポーネント映像信号に対応した規格である。 |
解答:イ
<解説>
ア | × | D端子は、テレビやDVDレコーダーなどに用いられる映像をアナログ信号で伝送するための規格ものである。 |
イ | ○ | HDMI(High-Definition Multimedia Interface)は、家電やAV機器向けの映像・音声入出力インタフェース規格である。1本のケーブルで映像と音声の入出力ができるため、接続が簡単で取り回しも容易である。 |
ウ | × | IEEE1394は、AV機器やコンピュータを接続する高速シリアルバス規格である。映像などを送受信する規格ではない。 |
エ | × | S端子は、とはテレビやVTRなどで用いられる映像信号入出力用接続コネクタとその信号の規格である。コンポーネント映像信号の送受信は行わない。 |
お問い合わせ