必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成23年度特別問題一覧
  4. 平成23年度特別問題67-解答・解説-分析

平成23年度特別問題

問題67

図に示すマトリックス表を用いたポートフォリオ類型によって、事業計画や競争優位性の分析を行う目的はどれか。

目標として設定したプロモーション効果を測定するために、自らの置かれた立場を評価する。
目標を設定し、資源配分の優先順位を設定するための基礎として、自らの置かれた立場を評価する。
目標を設定し、製品の品質を高めることによって、市場での優位性を維持する方策を評価する。
目標を設定するために、季節変動要因や地域的広がりを加味することによって、市場の変化を評価する。

図に示すマトリックス表を用いたポートフォリオ類型によって、事業計画や競争優位性の分析を行う目的はどれか。

目標として設定したプロモーション効果を測定するために、自らの置かれた立場を評価する。
目標を設定し、資源配分の優先順位を設定するための基礎として、自らの置かれた立場を評価する。
目標を設定し、製品の品質を高めることによって、市場での優位性を維持する方策を評価する。
目標を設定するために、季節変動要因や地域的広がりを加味することによって、市場の変化を評価する。

解答:イ

<解説>

PPM(Product Portfolio Management)とは、市場の成長率と自社の持つ市場シェアの比率の最適なマッチングを計り、成長を実現するための理論である。

PPMでは、キャッシュの流出入の状況に応じて、それぞれの事業分野を次の4つのカテゴリに分類する。

  1. 重要な資金源になる「金のなる木」
  2. これからの成長が見込まれる事業分野で先行投資が必要な「花形」
  3. 成長分野であるが、市場シェアが低く、現時点で赤字の事業分野である「問題児」
  4. 成長も見込まれず、市場シェアも低い「負け犬」

よって、(イ)「目標を設定し、資源配分の優先順位を設定するための基礎として、自らの置かれた立場を評価する。」が正解である。