- トップページ
 - 応用情報技術者
 - 平成27年度秋季問題一覧
 - 平成27年度秋季問題9-解答・解説-分析
 
平成27年度秋季問題
問題9
複数のデータに対して1個の命令で同一の操作を同時並列に行う方式で、マルチメディアデータなどを扱うCPUに採用されているものはどれか。
| ア | MIMD | 
| イ | MISD | 
| ウ | SIMD | 
| エ | SISD | 
複数のデータに対して1個の命令で同一の操作を同時並列に行う方式で、マルチメディアデータなどを扱うCPUに採用されているものはどれか。
| ア | MIMD | 
| イ | MISD | 
| ウ | SIMD | 
| エ | SISD | 
解答:ウ
<解説>
マルチプロセッサの処理方式には、次のものがある。
- SISD(Single Instruction Single Data)
 - 一つの命令(Single Instruction)で一つのデータ(Single Data)を処理する方式
 - SIMD(Single Instruction Multiple Data)
 - 一つの命令(Single Instruction)で複数のデータ(Multiple Data)を処理する方式
 - MISD(Multiple Instruction Single Data)
 - 複数の命令(Multiple Instruction)で一つのデータを処理する方式
 - MIMD(Multiple Instruction stream Multiple Data stream)
 - 複数の命令(Multiple Instruction)で複数のデータ(Multiple Data)を処理する方式
 
したがって、ウが正解である。
キーワード
- 「SIMD」関連の過去問題・・・SIMDとは
- 応用情報技術者 平成21年度(春季) 問9
 - 応用情報技術者 平成25年度(春季) 問11
 - 応用情報技術者 平成27年度(秋季) 問9
 - 応用情報技術者 平成28年度(春季) 問9
 
 
お問い合わせ


