必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成28年度春季問題一覧
  4. 平成28年度春季問題13-解答・解説-分析

平成28年度春季問題

問題13

現状のHPC(High Performance Computing)マシンの構成を、次の条件で更新することにした。更新後の、ノード数と総理論ピーク演算性能はどれか。ここで、総理論ピーク演算は、コア数に比例するものとする。

[現状の構成]
(1) 一つのコアの理論ピーク演算性能は10GFLOPSである。
(2) 一つノードのコア数は8個である。
(3) ノード数は1,000である。

[更新条件]
(1) 一つのコアの理論ピーク演算性能を現状の2倍にする。
(2) 一つノードのコア数を現状の2倍にする。
(3) 総コア数を現状の4倍にする。

現状のHPC(High Performance Computing)マシンの構成を、次の条件で更新することにした。更新後の、ノード数と総理論ピーク演算性能はどれか。ここで、総理論ピーク演算は、コア数に比例するものとする。

[現状の構成]
(1) 一つのコアの理論ピーク演算性能は10GFLOPSである。
(2) 一つノードのコア数は8個である。
(3) ノード数は1,000である。

[更新条件]
(1) 一つのコアの理論ピーク演算性能を現状の2倍にする。
(2) 一つノードのコア数を現状の2倍にする。
(3) 総コア数を現状の4倍にする。

解答:イ

<解説>

HPC(High Performance COmputing)は、スーパーコンピュータや並列化したワークステーションクラスタやパーソナルコンピュータークラスタによって高速な計算を実行する技術である。

サーバやPCなどのコンピュータを「ノード」,各ノードに含まれるCPUなどの機器を「コア」という。

【現状の構成】

  1. 総コア数を計算する。
    8×1,000 8,000個
  2. 総理論ピーク演算性能を計算する。
    10 GFLOPS×8,000 80,000GFLOPS
      80 TFLOPS

【更新後の構成】

総コア数を現状の4倍の32,000(8,000×4)コアに,一つのノードのコア数を現状の2倍の16(8×2)コアにする。

  1. 更新後のノード数を計算する。
    32,000コア÷16コア 2,000ノード
  2. 総理論ピーク演算性能を計算する。
    ※更新後の一つのコアの理論ピーク演算性能を現状の2倍の20GFLOPSにする。
    20 GFLOPS×32,000コア 640,000GFOLPS
      640 TFLOPS

したがって、イが正解である。

キーワード