- トップページ
- 応用情報技術者
- 平成29年度春季問題一覧
- 平成29年度春季問題73-解答・解説-分析
平成29年度春季問題
問題73
製造業の企業が社会的責任を果たす活動の一環として、雇用創出や生産設備の環境対策に投資することによって、便益を享受するステークホルダは、株主、役員、従業員に加えて、どれか。
ア | 近隣地域社会の住民 |
イ | 原材料の輸入元企業 |
ウ | 製品を購入している消費者 |
エ | 取引をしている下請企業 |
製造業の企業が社会的責任を果たす活動の一環として、雇用創出や生産設備の環境対策に投資することによって、便益を享受するステークホルダは、株主、役員、従業員に加えて、どれか。
ア | 近隣地域社会の住民 |
イ | 原材料の輸入元企業 |
ウ | 製品を購入している消費者 |
エ | 取引をしている下請企業 |
解答:ア
<解説>
企業は利益を追求する組織ですが、近年、社会的責任(CSR)を取った行動が求められている。
CSR(Corporate Social Responsibility:企業の社会的責任)とは、企業が事業活動において利益を優先するだけでなく、顧客,株主,従業員,取引先,地域社会などの様々なステークホルダーの利益に配慮しながら、社会的責任を果たすことである。
ア | ○ | 企業の社会的責任として、地域貢献が求められ、雇用創出や生産設備の環境対策に投資することによって、住みやすい街にすることができる。 |
イ | × | 原材料の輸入元企業は、雇用創出や生産設備の環境対策に投資することによって、便益を享受することはない。 |
ウ | × | 製品を購入している消費者は、雇用創出や生産設備の環境対策に投資することによって、便益を享受することはない。 |
エ | × | 取引をしている下請企業は、雇用創出や生産設備の環境対策に投資することによって、便益を享受することはない。 |
キーワード
- 「CSR」関連の過去問題・・・CSRとは
- ITパスポート 平成21年度(秋季) 問3
- ITパスポート 平成22年度(秋季) 問22
- 応用情報技術者 平成21年度(秋季) 問66
- 応用情報技術者 平成29年度(春季) 問73
- システム監査技術者 平成21年度(春季) 問15
お問い合わせ