必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. エンベデッドシステムスペシャリスト
  3. 平成21年度春季問題一覧
  4. 平成21年度春季問題9-解答・解説-分析

平成21年度春季問題

問題9

ホットスタンバイシステムにおいて、現用系に障害が発生して待機系に切り替わる契機として、最も適切な例はどれか。

現用系から待機系へ定期的に送信され、現用系が動作中であることを示すメッセージが途切れたとき
現用系の障害をオペレータが認識し、コンソール操作を行ったとき
待機系が現用系にたまった処理の残量を定期的に監視していて、残量が一定量を上回ったとき
待機系から現用系に定期的にロードされ実行される診断プログラムが、現用系の障害を検出したとき

ホットスタンバイシステムにおいて、現用系に障害が発生して待機系に切り替わる契機として、最も適切な例はどれか。

現用系から待機系へ定期的に送信され、現用系が動作中であることを示すメッセージが途切れたとき
現用系の障害をオペレータが認識し、コンソール操作を行ったとき
待機系が現用系にたまった処理の残量を定期的に監視していて、残量が一定量を上回ったとき
待機系から現用系に定期的にロードされ実行される診断プログラムが、現用系の障害を検出したとき

解答:ア

<解説>

ホットスタンバイとは、通信機器やコンピュータシステムを多重化して信頼性を向上させる手法である。

同じ構成のシステムを2系統用意しておき、片方(主系・本番系)を作動させ、もう片方(待機系・予備系)は同じ動作を行いながら待機状態にしておく。待機系は主系と常に同じ状態を保っておき、主系に障害が発生すると即座に待機系に処理が引き継がれる。

ホットスタンバイシステムにおいて、現用系に障害が発生して待機系に切り替わる契機として適切である。
× 人手を介しているので誤りである。
× 処理の残量が一定量を上回った原因が処理件数が増えたための可能性もある。
× 現用系が完全にダウンした場合に障害の検知や通知ができない恐れがある。

キーワード