必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成16年度秋季問題一覧
  4. 平成16年度秋季問題57-解答・解説-分析

平成16年度秋季問題

問題57

データベースの障害に備えて作成するバックアップファイルの管理として、適切なものはどれか。

定期的にデータベース全体のバックアップファイルを新しい媒体に作成し、毎日、変更のあったデータだけの差分バックアップファイルを別の媒体に作成している。
データベースには重要なデータが格納されているので、そのバックアップファイルが悪用されないように、媒体にはラベルを付けないで保管している。
バックアップファイルの作成は、データベースを更新した人に、その都度行ってもらっている。
バックアップファイルを作成するときは、直前のバックアップファイルを格納した媒体に上書きするようにしている。

データベースの障害に備えて作成するバックアップファイルの管理として、適切なものはどれか。

定期的にデータベース全体のバックアップファイルを新しい媒体に作成し、毎日、変更のあったデータだけの差分バックアップファイルを別の媒体に作成している。
データベースには重要なデータが格納されているので、そのバックアップファイルが悪用されないように、媒体にはラベルを付けないで保管している。
バックアップファイルの作成は、データベースを更新した人に、その都度行ってもらっている。
バックアップファイルを作成するときは、直前のバックアップファイルを格納した媒体に上書きするようにしている。

解答:ア

<解説>

定期的にデータベース全体のバックアップファイルを新しい媒体に作成し、毎日、変更のあったデータだけの差分バックアップファイルを別の媒体に作成している。
× 媒体にはラベルを貼り内容を把握すべきである。悪用されないようにする為には、物理的に鍵をかけるなどの対策をするべきです。
× バックアップファイルの作成は、常に決まった人間(通常、管理者が好ましい)が 定期的に実行することにより、スムーズな復旧が望める。
× バックアップ実行中にトラブルがあった場合、直前のバックアップファイルが失われる恐れがある。バックアップは、ある程度の期間はどれでも利用できるように別のものとして保存する必要がある。