必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 基本情報技術者
  3. 平成21年度春季問題一覧
  4. 平成21年度春季問題55-解答・解説-分析

平成21年度春季問題

問題55

一斉移行方式の特徴のうち,適切なものはどれか。

新旧システム間を接続するアプリケーションが必要となる。
新旧システムを並行させて運用し,ある時点で新システムに移行する。
新システムヘの移行時のトラブルの影響が大きい。
並行して稼働させるための運用コストが発生する。

一斉移行方式の特徴のうち,適切なものはどれか。

新旧システム間を接続するアプリケーションが必要となる。
新旧システムを並行させて運用し,ある時点で新システムに移行する。
新システムヘの移行時のトラブルの影響が大きい。
並行して稼働させるための運用コストが発生する。

解答:ウ

<解説>

主な移行方式は3種類ある。

一斉移行方式
一括移行方式は,ある時点で現行システムを休止して切り離し,全機能を新システムへと一気に切り替える方式である。
段階移行方式
業務」「機能」「拠点」といった,ひとまとまりの単位ごとに現行システムを休止し,順次,新システムに切り替えていく方式である。
並行運用方式
並行運用方式は,現行システムと新システムを同時並行で稼働させ,結果を比較検証しながら移行する方式である。
× 段階移行方式に関する説明である。
× 並行運用方式に関する説明である。
一斉移行方式に関する説明である。
一斉移行方式は、移行にかかる時間や負荷が少なくて済む半面,データの移行に失敗するなどトラブルが発生した場合,関連するシステムを含めトラブルの影響範囲は大きい
× 並行運用方式に関する説明である。