- トップページ
- ITパスポート
- 平成23年度特別問題一覧
- 平成23年度特別問題97-解答・解説-分析
平成23年度特別問題
問題97
【中間C】Webページの作成に関する次の記述を読んで、問97~100に答えよ。
スーパーマーケットN町店の広報スタッフであるDさんは、本社のWebサイト担当のEさんと協力してN町店紹介のページを作成している。このたび、N町店紹介のページのアクセス数増加を目的として、Webサイトで懸賞付きアンケートを実施することになった。Dさんは、図1のような懸賞ページを作成し、Eさんに相談した。

Dさんは、懸賞ページ案を確認したEさんから、次のようなアドバイスと指示を受けた。
| [デザインに関する主なアドバイス] | ||
| (1) | マウスでの入力など、操作性の良い入力方法を採用する。 | |
| (2) | 回答などの操作がしやすい順番に、入力領域やボタンを配置する。 | |
| (3) | 入力の誤りを防ぐため、データ形式に応じた入力フォームを利用する。 | |
| [作成に関する主な指示] | ||
| (1) | 懸賞ページはHTML形式のank01.htmlというファイル名で作成し、Webサーバの指定されたディレクトリに転送する。 | |
| (2) | ファイルを指定する場合は、相対パスで記述する。 | |
| (3) | 使用する写真のファイルサイズは、1枚当たり200kバイト以下とする。 | |
Dさんは、Eさんから受けたアドバイスの内容を考慮して、図1の懸賞ページ案のデザインを改善することにした。改善内容として、適切なものはどれか。
| ア | “応募する"ボタンは、押し忘れがないよう画面の一番上に配置する。 |
| イ | “希望賞品"は、マウスのクリックで賞品を選択できるようにチェックボックスを用いる。 |
| ウ | “性別"は、“男"、“女"の二つの選択肢から選べるようラジオボタンを用いる。 |
| エ | 画面の右上の項目から順に回答することを想定して、アンケート項目を配置する。 |
Dさんは、Eさんから受けたアドバイスの内容を考慮して、図1の懸賞ページ案のデザインを改善することにした。改善内容として、適切なものはどれか。
| ア | “応募する"ボタンは、押し忘れがないよう画面の一番上に配置する。 |
| イ | “希望賞品"は、マウスのクリックで賞品を選択できるようにチェックボックスを用いる。 |
| ウ | “性別"は、“男"、“女"の二つの選択肢から選べるようラジオボタンを用いる。 |
| エ | 画面の右上の項目から順に回答することを想定して、アンケート項目を配置する。 |
解答:ウ
<解説>
| ア | × | “応募する"ボタンは、押し忘れがないよう画面の一番下に配置する。 |
| イ | × | “希望賞品"は、マウスのクリックで賞品を選択できるようにラジオボタンを用いる。 |
| ウ | ○ | ラジオボタンは、複数の選択肢から1つだけを選択する場合に用いられる。 |
| エ | × | 画面の左上の項目から順に回答することを想定して、アンケート項目を配置する。 |
分類
お問い合わせ


