- トップページ
 - ITパスポート
 - 平成25年度春季問題一覧
 - 平成25年度春季問題60-解答・解説-分析
 
平成25年度春季問題
問題60
コンピュータで実行可能な形式の機械語プログラムを何と呼ぶか。
| ア | オブジェクトモジュール | 
| イ | ソースコード | 
| ウ | テキストデータ | 
| エ | ロードモジュール | 
コンピュータで実行可能な形式の機械語プログラムを何と呼ぶか。
| ア | オブジェクトモジュール | 
| イ | ソースコード | 
| ウ | テキストデータ | 
| エ | ロードモジュール | 
解答:エ
<解説>
| ア | × | オブジェクトモジュールとは、オブジェクトプログラムを機能単位ごとに分割した際の単位のことである。 | 
| イ | × | ソースコードとは、C言語やBASIC等で書かれたプログラムである。 | 
| ウ | × | テキストデータ とは、コンピュータの画面に表示可能な文字情報のことである。 | 
| エ | ○ | ロードモジュールとは、メインメモリーにロードできる実行ファイル形式のモジュール。 | 
お問い合わせ


