- トップページ
- ITパスポート
- 平成25年度春季問題一覧
- 平成25年度春季問題62-解答・解説-分析
平成25年度春季問題
問題62
ランサムウェアの説明として,適切なものはどれか。
ア | ウイルスなどを検知して,コンピュータを脅威から守り,安全性を高めるソフトウェアの総称 |
イ | 感染すると勝手にファイルやデータの暗号化などを行って,正常にデータにアクセスできないようにし,元に戻すための代金を要求するソフトウェア |
ウ | キーボード入力や画面出力といった入出力機能や,ディスクやメモリの管理などコンピュータシステム全体を管理するソフトウェア |
エ | ローマ字から平仮名や片仮名へ変換したり,仮名から漢字へ変換するなどコンピュータでの利用者の文字入力を補助するソフトウェア |
ランサムウェアの説明として,適切なものはどれか。
ア | ウイルスなどを検知して,コンピュータを脅威から守り,安全性を高めるソフトウェアの総称 |
イ | 感染すると勝手にファイルやデータの暗号化などを行って,正常にデータにアクセスできないようにし,元に戻すための代金を要求するソフトウェア |
ウ | キーボード入力や画面出力といった入出力機能や,ディスクやメモリの管理などコンピュータシステム全体を管理するソフトウェア |
エ | ローマ字から平仮名や片仮名へ変換したり,仮名から漢字へ変換するなどコンピュータでの利用者の文字入力を補助するソフトウェア |
解答:イ
<解説>
ランサムウェアとは、ファイルを勝手に暗号化するなどパソコンに制限をかけ、その制限の解除と引き換えに金銭を要求する不正プログラムの総称です。
ア | × | ウイルス対策ソフトの説明である。 |
イ | ○ | ランサムウェアの説明である。 |
ウ | × | OSの説明である。 |
エ | × | IMEの説明である。 |
キーワード
- 「ランサムウェア」関連の過去問題・・・ランサムウェアとは
- ITパスポート 平成25年度(春季) 問62
お問い合わせ