- トップページ
- 高度共通 午前1
- 平成27年度春季問題一覧
- 平成27年度春季問題24-解答・解説-分析
平成27年度春季問題
問題24
エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。
ア | オブジェクト指向設計を支援する様々な手法を統一して標準化したものであり、クラス図などのモデル図によってシステムの分析や設計を行うための技法である。 |
イ | 概念データモデルを、エンティティ、リレーションシップで表現することによって、データ構造やデータ項目間の関係を明らかにするための技法である。 |
ウ | 各業務と情報システムを、ビジネス、データ、アプリケーション、テクノロジの四つの体系で分析し、全体最適化の観点から見直すための技法である。 |
エ | 企業のビジネスプロセスを、データフロー、プロセス、ファイル、データ源泉/データ吸収の四つの基本要素で抽象化して表現するための技法である。 |
エンタープライズアーキテクチャ(EA)を説明したものはどれか。
ア | オブジェクト指向設計を支援する様々な手法を統一して標準化したものであり、クラス図などのモデル図によってシステムの分析や設計を行うための技法である。 |
イ | 概念データモデルを、エンティティ、リレーションシップで表現することによって、データ構造やデータ項目間の関係を明らかにするための技法である。 |
ウ | 各業務と情報システムを、ビジネス、データ、アプリケーション、テクノロジの四つの体系で分析し、全体最適化の観点から見直すための技法である。 |
エ | 企業のビジネスプロセスを、データフロー、プロセス、ファイル、データ源泉/データ吸収の四つの基本要素で抽象化して表現するための技法である。 |
解答:ウ
<解説>
エンタープライズアーキテクチャは、大企業や政府機関などといった巨大な組織の業務手順や情報システムの標準化、組織の最適化を進め、効率よい組織の運営を図るための方法論である。各業務と情報システムを,ビジネスアーキテクチャ,データアーキテクチャ,アプリケーションアーキテクチャ,テクノロジアーキテクチャの四つの体系で分析する。
各モデルは、上位から下位の順で次のようになる。
- ビジネス・アーキテクチャ
- 政策・業務の内容、実施主体、業務フロー等について、 共通化・合理化など実現すべき姿を体系的に示したもの。
-
- 業務説明書
- 機能構成図
- 機能情報関連図
- 業務流れ図
- データアーキテクチャ
- 各業務・システムにおいて利用される情報すなわちシステム上のデータの内容、 各情報(データ)間の関連性を体系的に示したもの。
-
- 情報体系整理図
- 情報分析図
- 実態関連ダイアグラム
- データ定義表
- アプリケーション・アーキテクチャ
- 業務処理に最適な情報システムの形態(集中型か分散型か、 汎用パッケージソフトを活用するか個別に開発するか等)を体系的に示したもの。
-
- 情報システム関連図
- 情報システム機能関連図
- 技術(テクノロジー)アーキテクチャ
- 実際にシステムを構築する際に利用する諸々の技術的構成要素 (ハード・ソフト・ ネットワーク等)を体系的に示したもの。
-
- ネットワーク構成図
- ソフトウェア構成図
- ハードウェア構成図
ア | × | UMLに関する説明である。 |
イ | × | E-R図に関する説明である。 |
ウ | ○ | エンタープライズアーキテクチャに関する説明である。 |
エ | × | DFDに関する説明である。 |
お問い合わせ