- トップページ
- プロジェクトマネージャ 午前2
- 平成28年度春季問題一覧
- 平成28年度春季問題24-解答・解説-分析
平成28年度春季問題
問題24
シャドーITに該当するものはどれか。
ア | IT製品やITを活用して地球環境への負荷を低減する取組み |
イ | IT部門の公式な許可を得ずに、従業員又は部門が業務に利用しているデバイスやクラウドサービス |
ウ | 攻撃対象者のディスプレイやキータイプを物陰から盗み見て、情報を盗み出すこと |
エ | ネットワーク上のコンピュータに侵入する準備として、攻撃対象の弱点を探るために個人や組織などの情報を収集すること |
シャドーITに該当するものはどれか。
ア | IT製品やITを活用して地球環境への負荷を低減する取組み |
イ | IT部門の公式な許可を得ずに、従業員又は部門が業務に利用しているデバイスやクラウドサービス |
ウ | 攻撃対象者のディスプレイやキータイプを物陰から盗み見て、情報を盗み出すこと |
エ | ネットワーク上のコンピュータに侵入する準備として、攻撃対象の弱点を探るために個人や組織などの情報を収集すること |
解答:イ
<解説>
シャドーITとは、企業・組織において、管理部門の許可なく使われる情報システムやソフトウェア、クラウドサービス利用のことである。クラウドやテレワークの利用拡大によって、個人や事業部がオンラインのサービスを業務で利用するケースも増えている。企業として、「情報がどこでやり取りされているのか把握できていない」という状況は、情報漏えいやマルウェア流入などのセキュリティインシデント発生リスクを高めることになる。
ア | × | グリーンITに該当する。 グリーンITとは、IT技術を活用して環境負荷を低減し、持続可能な社会の実現を目指す取り組みである。 |
イ | ○ | シャドーITに該当する。 |
ウ | × | ショルダーハック(ショルダーアタック)に該当する。 ショルダーハックとは、実際に人がパスワードや暗証番号の入力しているところを盗み見て、パスワードなどの個人情報を盗み出す手口のことである。 |
エ | × | フットプリンティングに該当する。 フットプリンティングとは、サイバー攻撃を行う前に、攻撃対象となるシステムやネットワークに関する情報を収集する行為のことで、攻撃者は、この情報をもとに攻撃計画を立て、実行する。 |
お問い合わせ