- トップページ
- プロジェクトマネージャ 午前2
- 平成29年度春季問題一覧
- 平成29年度春季問題2-解答・解説-分析
平成29年度春季問題
問題2
PMBOKガイド第5版によれば、組織のプロセス資産に分類されるものはどれか。
| ア | 課題と欠陥のマネジメントの手順 |
| イ | ステークホルダのリスク許容度 |
| ウ | 組織のインフラストラクチャ |
| エ | 組織の文化、体制、ガバナンス |
PMBOKガイド第5版によれば、組織のプロセス資産に分類されるものはどれか。
| ア | 課題と欠陥のマネジメントの手順 |
| イ | ステークホルダのリスク許容度 |
| ウ | 組織のインフラストラクチャ |
| エ | 組織の文化、体制、ガバナンス |
解答:ア
<解説>
組織のプロセス資産とは、「過去のプロジェクトで培われたノウハウを資産化したもの」で、2つに大別されている。
| 組織のプロセス資産 | 内容 |
|---|---|
| 1.プロセスと手順 | 立ち上げと計画
実行と監視・コントロール
|
| 2.企業の知識ベース |
|
| ア | ○ | 組織のプロセス資産である。 |
| イ | × | 組織体の環境要因である。 |
| ウ | × | 組織体の環境要因である。 |
| エ | × | 組織体の環境要因である。 |
お問い合わせ


