- トップページ
- 情報セキュリティスペシャリスト
- 平成21年度春季問題一覧
- 平成21年度春季問題11-解答・解説-分析
平成21年度春季問題
問題11
メールサーバ(SMTPサーバ)の不正利用を防止するために行う設定はどれか。
| ア | ゾーン転送のアクセス元を制御する。 | 
| イ | 第三者中継を禁止する。 | 
| ウ | ディレクトリに存在するファイル名の表示を禁止する。 | 
| エ | 特定のディレクトリ以外でのCGIプログラムの実行を禁止する。 | 
メールサーバ(SMTPサーバ)の不正利用を防止するために行う設定はどれか。
| ア | ゾーン転送のアクセス元を制御する。 | 
| イ | 第三者中継を禁止する。 | 
| ウ | ディレクトリに存在するファイル名の表示を禁止する。 | 
| エ | 特定のディレクトリ以外でのCGIプログラムの実行を禁止する。 | 
解答:イ
<解説>
| ア | × | DNSの設定内容が外部に漏れないようにする方法である。 | 
| イ | ○ | メールサーバ(SMTPサーバ)の不正利用を防止するための方法である。 | 
| ウ | × | Webサーバの配置を分かりづらくするための方法である。 | 
| エ | × | CGIプログラムの権限設定の方法である。 | 
お問い合わせ


