- トップページ
- 情報セキュリティスペシャリスト
- 平成22年度春季問題一覧
- 平成22年度春季問題4-解答・解説-分析
平成22年度春季問題
問題4
S/KEYワンタイムパスワードに関する記述のうち、適切なものはどれか。
| ア | クライアントは認証要求のたびに、サーバに対してシーケンス番号と種(Seed)からなるチャレンジデータを送信する。 |
| イ | サーバはクライアントから送られた使い捨てパスワードを演算し、サーバで記憶している前回の使い捨てパスワードと比較することによって、クライアントを認証する。 |
| ウ | 時刻情報を基にパスワードを生成し、クライアント、サーバ間でパスワードを時刻で同期させる。 |
| エ | 利用者が設定したパスフレーズは1回ごとに使い捨てる。 |
S/KEYワンタイムパスワードに関する記述のうち、適切なものはどれか。
| ア | クライアントは認証要求のたびに、サーバに対してシーケンス番号と種(Seed)からなるチャレンジデータを送信する。 |
| イ | サーバはクライアントから送られた使い捨てパスワードを演算し、サーバで記憶している前回の使い捨てパスワードと比較することによって、クライアントを認証する。 |
| ウ | 時刻情報を基にパスワードを生成し、クライアント、サーバ間でパスワードを時刻で同期させる。 |
| エ | 利用者が設定したパスフレーズは1回ごとに使い捨てる。 |
解答:イ
<解説>
| ア | × | チャレンジレスポンス方式の説明である。 |
| イ | ○ |
S/KEYワンタイムパスワードの説明である。 |
| ウ | × | SecureId方式のワンタイムパスワードの説明である。 |
| エ | × | ワンタイムパスワードの説明である。 |
お問い合わせ


