- トップページ
- 情報セキュリティスペシャリスト
- 平成23年度特別問題一覧
- 平成23年度特別問題20-解答・解説-分析
平成23年度特別問題
問題20
通信プロトコルで使用するデータ形式を記述するための記法であって、SNMPのパケットの符号化に利用されているものはどれか。
| ア | ASN.1 |
| イ | JSON |
| ウ | SGML |
| エ | SOAP |
通信プロトコルで使用するデータ形式を記述するための記法であって、SNMPのパケットの符号化に利用されているものはどれか。
| ア | ASN.1 |
| イ | JSON |
| ウ | SGML |
| エ | SOAP |
解答:ア
<解説>
| ア | ○ | ASN.1(Abstract Syntax Notation One)とは、電気通信やコンピュータネットワークでのデータ構造の表現・エンコード・転送・デコードを記述する標準的かつ柔軟な記法である。マシン固有の技法などに依存せず、曖昧さのない記述を可能とする形式規則を提供する。 |
| イ | × | JSON(JavaScript Object Notation)とは、JavaScriptにおけるオブジェクトの表記法をベースとした軽量なデータ記述言語である。 |
| ウ | × | SGML(Standard Generalized Markup Language)は、マークアップ言語を定義するためのメタ言語の一つである。 |
| エ | × | SOAP(Simple Object Access Protocol)は、は、ソフトウェア同士がメッセージ(オブジェクト)を交換するためのプロトコルである。 |
お問い合わせ


