USB2.0の特徴として、適切なものはどれか。
| ア | CPUと内臓磁気ディスクドライブ、DVDドライブなどを接続するためのATAインタフェース規格の一つである。 | 
| イ | PCと磁気ディスク装置などを接続するためのインタフェース規格の一つであり、別名FireWireとも呼ばれる。 | 
| ウ | データ転送速度が最大のモードは、ハイスピードモードである。 | 
| エ | データ転送速度が最大のモードは、フルスピードモードである。 | 
| ア | × | シリアルATAの特徴である。 | 
| イ | × | IEEE1394の特徴である。 | 
| ウ | ○ | USB2.0の転送速度には、ロースピードモード(1.5Mbps),フルスピードモード(12Mbps),ハイスピードモード(480Mbps)がある。 データ転送速度が最大のモードは、480Mbpsのハイスピードモードである。 | 
| エ | × | フルスピードモードが転送速度の上限なのは、USB1.0である。USB2.0では、ハイスピードモード(480Mbps)がデータ転送速度の最大のモードである。 |