エンタープライズアーキテクチャを構成するアプリケーションアーキテクチャについて説明したものはどれか。
| ア | 業務に必要なデータの内容、データ間の関連や構造などを体系的に示したもの | 
| イ | 業務プロセスを支援するシステムの機能や構造などを体系的に示したもの | 
| ウ | 情報システムの構築・運用に必要な技術的構成要素を体系的に示したもの | 
| エ | ビジネス戦略に必要な業務プロセスや情報の流れを体系的に示したもの | 
エンタープライズアーキテクチャは、大企業や政府機関などといった巨大な組織の業務手順や情報システムの標準化、組織の最適化を進め、効率よい組織の運営を図るための方法論である。各業務と情報システムを,ビジネスアーキテクチャ,データアーキテクチャ,アプリケーションアーキテクチャ,テクノロジアーキテクチャの四つの体系で分析する。
| ア | × | データアーキテクチャについて説明したものである。 | 
| イ | ○ | アプリケーションアーキテクチャについて説明したものである。 | 
| ウ | × | テクノロジアーキテクチャについて説明したものである。 | 
| エ | × | ビジネスアーキテクチャについて説明したものである。 |