JavaScriptなどのスクリプト言語を使って、Webブラウザに組み込まれているサーバとの非同期通信機能を利用する技術であり、地図の高速なスクロールや、キーボード入力に合わせた検索候補の逐次表示などを実現するものはどれか。
      
      
      
        解答・解説を見る
        
        解答:ア
                  
            
              | ア | ○ | Ajaxは、ウェブブラウザ内で非同期通信とインターフェイスの構築などを行う技術の総称である。Webブラウザに実装されているJavaScriptのHTTP通信機能を使って、Webページのリロードを伴わずにサーバとXML形式のデータのやり取りを行って処理を進めていく対話型Webアプリケーションの実装形態。 | 
            
              | イ | × | CSS(Cascading Style Sheets)とは、HTML や XML の要素をどのように修飾(表示)するかを指示する、W3Cによる仕様の一つである。 | 
            
              | ウ | × | DOM(Document Object Model) は、W3Cから勧告されている HTML文書やXML文書をアプリケーションから利用するためのAPIである。 | 
            
              | エ | × | SAX(Simple API for XML)とは、XML文書をアプリケーションソフトウェアから利用するためのAPIである。 |