必ず受かる情報処理技術者試験

問題38

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

暗号解読のための攻撃法のうち、ブルートフォース攻撃はどれか。

与えらえれた一組の平文と暗号文に対し、総当たりで鍵を割り出す。
暗号化関数の統計的な偏りを線形関数によって近似して解読する。
暗号化装置の動作を電磁波から解析することによって解読する。
異なる二つの平文とそれぞれの暗号文の差分を観測して鍵を作り出す。

解答・解説を見る

解答:ア

ブルートフォース攻撃とは、考えられる全ての鍵をリストアップし、片っ端から解読を試みる暗号解読手法である。

ブルートフォース攻撃に該当する。
× キーロガーに該当する。
× リプレイ攻撃に該当する。
× セッションハイジャックに該当する。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha