必ず受かる情報処理技術者試験

問題28

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

分散データベースシステムのデータディクショナリ/ディレクトリの配置方式に関する記述のうち、適切なものはどれか。

集中管理方式では、データディクショナリ/ディレクトリを保有するサイトに負荷が集中することはない。
集中管理方式では、データディクショナリ/ディレクトリを保有するサイトの障害が、分散データベースシステムの重大な障害になる。
分散管理方式で、各サイトにデータディクショナリ/ディレクトリを重複保有しない形態では、表の構造の変化が発生した場合、全てのサイトで内容を変更する必要がある。
分散管理方式で、各サイトにデータディクショナリ/ディレクトリを重複保有する形態では、問合せに対して、他のサイトの内容を調べることがある。

解答・解説を見る

解答:イ

分散データベースシステムのデータディクショナリ/ディレクトリの配置方式には、「集中管理方式」と「分散管理方式」があります。

集中管理方式
データディクショナリ/ディレクトリを単独のサイトにのみ配置する。そのサイトにアクセスが集中するため、サイトの障害が分散データベースの重大な障害になる
分散管理方式
データディクショナリ/ディレクトリを全てのサイトに配置する
●重複保有あり
同じ内容のデータディクショナリ/ディレクトリを各サイトが重複してもつ形態。
・自サイトにすべての情報が存在するため、問合せ時に自サイトの内容を調べるだけでよい。
・内容に変化が生じた場合、全てのサイトを更新する必要がある。
●重複保有なし
それぞれ異なる内容のデータディクショナリ/ディレクトリを各サイトが重複してもつ形態。
・自サイトには、全てのサイトに関する情報が存在しないため、問合せ時に自サイト以外を調べる必要がある。
・内容に変化が生じた場合、変化したデータに関係するデータディクショナリ/ディレクトリをもつサイトだけ、更新対象にする。
× 集中管理方式では、データディクショナリ/ディレクトリを保有するサイトに負荷が集中する
集中管理方式では、データディクショナリ/ディレクトリを保有するサイトの障害が、分散データベースシステムの重大な障害になる。
× 分散管理方式で、各サイトにデータディクショナリ/ディレクトリを重複保有しない形態では、表の構造の変化が発生した場合、変化したデータに関係するデータディクショナリ/ディレクトリをもつサイトで内容を変更する必要がある。
× 分散管理方式で、各サイトにデータディクショナリ/ディレクトリを重複保有する形態では、問合せに対して、自サイトの内容を調べる必要がある。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha