必ず受かる情報処理技術者試験

問題58

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

システム監査人による監査手法の適用方法として、適切なものはどれか。

アンケート調査では、被監査部門から要望が多かった項目を指摘事項にする。
現場調査では、監査人が見た実態と被監査部門からの説明を総合的に判断して、監査証拠とする。
チェックリストを用いた調査では、被監査部門がチェックして記入した内容に限定して、監査意見を表明する。
文書確認調査では、未作成であった証憑を、調査が完了するまでに被監査部門に作成させる。

解答・解説を見る

解答:イ

システム監査人とは、システム監査を行う者。組織体の情報システムを独立した専門的な立場で検証または評価する。

× アンケート調査では、システムの問題点を明確にするために必要な項目を盛り込む。
すわなち、 被監査部門から要望が多かった項目を指摘事項にするわけではない。
現場調査では、監査人が見た実態と被監査部門からの説明を総合的に判断して、監査証拠とする。
× チェックリストはシステム監査人が作成して記入する。
× 文書確認調査で証憑が実作成だった場合は、それを指摘事項として監査報告書に記載する。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha