有機ELディスプレイの説明として、適切なものはどれか。
ア | 電圧をかけて発光素子を発光させて表示する。 |
イ | 電子ビームが発光体に衝突して生じる発光で表示する。 |
ウ | 透過する光の量を制御することで表示する。 |
エ | 放電によって発生した紫外線で、蛍光体を発光させて表示する。 |
有機 EL ディスプレイは、特殊な有機物に電圧をかけることでその有機物自体が発行する現象(有機エレクトロルメネッセンス)を利用したディスプレイ装置である。
液晶ディスプレイと比較して、自発光型(バックライトが不要),薄型化が可能,応答速度が速い,視野角が広い,寿命が短い,発熱が大きいなどの特徴がある。
ア | ○ | 有機ELディスプレイの説明である。 |
イ | × | CRTディスプレイの説明である。 |
ウ | × | 液晶ディスプレイの説明である。 |
エ | × | プラズマディスプレイの説明である。 |