必ず受かる情報処理技術者試験

問題28

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

関係R(A, B, C, D, E, F)において、次の関数従属が成立するとき、候補キーとなるのはどれか。 [関数従属] A→B, A→F, B→C, C→D, {B, C}→E, {C, F}→A

B
{B, C}
{B, F}
{B, D, E}

解答・解説を見る

解答:ウ

関係従属とは、表内のある項目の値が決定すると、別の項目の値もただ一つに決まる関係の事である。

関係従属図は、次のようになる。

図より、Aが候補キーとなることが分かるが、選択肢にない。Aを従属させる{C,F}も候補キーだが選ぶことができない。

しかし、CはBに従属すので、{B,F}は候補キーにすることができる。

前の問題 次の問題

Copyrithg naruha