必ず受かる情報処理技術者試験

問題12

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

WebシステムにおけるCDN(Content Delivery Netowork)に関する記述として、適切なものはどれか。

Webサーバ、アプリケーションサーバ、データベースサーバの三つの構成要素に分けることによってコンテンツの検索を容易にすると同時に、システムの拡張性も高める。
コミュニティ型のWebサイト及びネットワークサービスによって、人と人のつながりを促進するコンテンツを共有する。
動画再生や音楽再生に必要なプログラム部品をインターネット経由で入手し、Webブラウザに組み込む。
動画や音声などの大容量のデータを利用する際にインターネット回線の付加を軽減するようにサーバを分散配置する。

解答・解説を見る

解答:エ

CDN(Content Delivery Network:コンテンツ配信ネットワーク)とは、ウェブコンテンツをインターネット経由で配信するために最適化されたネットワークのことである。 インターネット上にキャッシュサーバーを分散配置し、エンドユーザーに最も近い経路にあるキャッシュサーバーから画像や動画などのWebコンテンツを、オリジナルのWebサーバーに代わって配信する。

× 3層アーキテクチャの説明である。
× SNSの説明である。
× Webブラウザプラグインの説明である。
CDNの説明である。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha