16ビットのダウンカウントのカウンタを用い、そのカウンタの値が0になると割込みを発生させるハードウェアタイマがある。
カウンタに初期値として10進数の150をセットしてタイマをスタートすると、最初の割込みが発生するまで時間は何マイクロ秒か。
ここで、タイマクロックは16MHzを32分周したものとする。
解答・解説を見る
解答:エ
- 分周とは周波数を下げることである。16MHzのシステムクロックを32分周して周波数16MHz÷32=0.5MHz=500kHzのタイマクロックとして用いる。
⇒毎秒500×103回のカウントダウンが行なわれる
- カウンタが150から0までカウントダウンされると最初の割込みが発生する。
⇒150÷(500×103)=0.3×10-3秒=300マイクロ秒