デバッグツールとして用いるトレーサの説明として、適切なものはどれか
| ア | 磁気テープファイルや磁気ディスクファイルなどの内容を出力する。 |
| イ | プログラムの実行中にエラーが発生したとき、メモリの内容を出力する。 |
| ウ | プログラムの特定の命令を実行するごとに、指定されたメモリの内容を出力する。 |
| エ | プログラムの命令の実行順序、実行結果などの履歴情報を出力する。 |
| ア | × | ダンプに関する説明である。 |
| イ | × | メモリダンプに関する説明である。 |
| ウ | × | スナップショットダンプに関する説明である。 |
| エ | ○ | トレーサに関する説明である。 |