相手のIPアドレスは分かっているがMACアドレスが未知の場合、そのMACアドレスを取得するのに使用されるものはどれか。
| ア | ARP | 
| イ | DHCP | 
| ウ | ICMP | 
| エ | NAT | 
| ア | ○ | ARP(Address Resolution Protocol)は、IP アドレスから MAC アドレスを 得るために用いられるプロトコル | 
| イ | × | DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)は、TCP/IP ネットワークにおいて、 IP アドレスを動的に割り当てるプロトコル | 
| ウ | × | ICMP(Internet Control Message Protocol)は、 IP のエラーメッセージや制御メッセージを転送するプロトコル | 
| エ | × | NAT(Network Address Translation ) はグローバル IP アドレスとプライベート IP アドレスを 1 対 1 で変換する機能 |