ネットワーク機器の一つであるスイッチングハブ(レイヤ2スイッチ)の機能として,適切なものはどれか。
| ア | LAN ポートに接続された端末に対して,IP アドレスの動的な割当てを行う。 | 
| イ | 受信したパケットを,あて先 MAC アドレスが存在する LAN ポートだけに転送する。 | 
| ウ | 受信したパケットを,すべての LAN ポートに転送(ブロードキャスト)する。 | 
| エ | 受信したパケットを,ネットワーク層で分割(フラグメンテーション)する。 | 
スイッチングハブとは、スイッチング機能を持ったハブ(集線装置)のことである。
通常のシェアードハブは、送られて来たデータを接続するすべての端末に転送する。
これに対し、スイッチングハブは、送られて来たデータの中に含まれる送信先のアドレスを読み取り、そのアドレスの端末にのみデータを送る。このため、スイッチングハブを使っている場合は、ネットワーク全体の負荷が軽減し、セキュリティが向上することになる。
| ア | × | DHCPプロトコルに関する説明である。 | 
| イ | ○ | スイッチングハブ(レイヤ2スイッチ)に関する説明である。 | 
| ウ | × | リピータハブに関する説明である。 | 
| エ | × | ルータに関する説明である。 |