パケット交換方式に関する記述として,適切なものはどれか。
| ア | 情報を幾つかのブロックに分割し,各ブロックに制御情報を付加して送信する方式であり,誤り制御は網で行う。 |
| イ | 通信の呼ごとに,発信側と着信側との間に設定される物理回線を占有してデータを送受信する方式である。 |
| ウ | 転送するデータをセルと呼ばれる単位(固定長)に区切り,それぞれにあて先を付け,高速に交換する方式である。 |
| エ | ネットワーク内の転送処理を簡単にした方式であり,誤り制御は網で行わず端末間で行う。 |
| ア | ○ | パケット交換方式に関する説明である。 |
| イ | × | 回線交換方式に関する説明である。 |
| ウ | × | ATM方式に関する説明である。 |
| エ | × | フレームリレー方式に関する説明である。 |