必ず受かる情報処理技術者試験
試験選択
年度選択
問題選択
問題
問題45
ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)
DFD 表記方法として、適切なものはどれか。
ア
2 本の平行線は同期を意味し、名前は付けない。
イ
円には、データを蓄積するファイルの名前を付ける。
ウ
四角には、入力画面や帳票を現す名前を付ける。
エ
矢印には、データを表す名前を付ける。
解答・解説を見る
解答:エ
ア
×
2 本の平行線は、データストア(ファイル)を意味する。ファイルなどの名前を付ける。
イ
×
円には、プロセス(処理)を記す。
ウ
×
四角には、外部(データ源泉・吸収)を記す。
エ
○
矢印には、データを表す名前を付ける。
前の問題
次の問題
試験選択
年度選択
問題選択
問題
Copyrithg naruha