Webページのスタイルを定義する仕組みはどれか。
| ア | CMS |
| イ | CSS |
| ウ | PNG |
| エ | SVG |
| ア | × | CMS(Content Management System)とは、Webコンテンツを構成するテキストや画像、レイアウト情報などを一元的に保存・管理し、サイトを構築したり編集したりするソフトウェアのこと。 |
| イ | ○ | CSS(Cascading Style Sheets)とは、HTML や XML の要素をどのように修飾(表示)するかを指示するものである。文書の構造と体裁を分離させることができる。 |
| ウ | × | PNG(Portable Network Graphics)はコンピュータでビットマップ画像を扱うファイルフォーマットである。 |
| エ | × | SVG(Scalable Vector Graphics)は、XMLをベースとした、2次元ベクターイメージ用の画像形式の1つである。 |