Saasを説明したものはどれか。
| ア | コンピュータ設備の利用をサービスとして提供し、使用料を課金する。 | 
| イ | 情報システム部門の機能の一部を受託し、業務委託料を課金する。 | 
| ウ | ソフトウェアの機能を複数の企業にインターネット経由でサービスとして提供し、使用料を課金する。 | 
| エ | ソフトウェアをダウンロードさせる対価としてライセンス料を課金する。 | 
Saas(Software as a Service)は、ユーザーに対して、インターネット経由でアプリケーションの機能を提供するサービス。あるいはそれを実現するための仕組みのことである。
ユーザーが利用する機能のみ選択して契約できたり、ユーザーインタフェースやデータベースの項目を追加・変更できたりするため、カスタマイズ性が高い。