図のアローダイアグラムで示される日程のプロジェクトが開始されてから5週が経過した。各工程の進捗率が表に示すとおりの場合、プロジェクト完了の遅延につながる工程はどれか。ここで、今後の各工程の作業は、当初の予定取どおり進むものとする。
 
      
      
      
        解答・解説を見る
        
        解答:エ
                
          - プロジェクト完了の遅延につながる工程なので、クリティカルパスを計算する。
 下図より、クリティカルパスはC → G = 10である。
  
- Cは2週間作業に要するので作業開始から5週間後なのでGは3週間分の作業が終わっている必要がある。
 しかし、Gの進捗率は25%なので、2週間分(8×0.25=2)の作業しか終わっていない。
 したがって、Gが1日作業が遅れている。