シンクライアントの特徴として、適切なものはどれか。
| ア | 端末内にデータが残らないので、情報漏えい対策として注目されている。 | 
| イ | データが複数のディスクに分散配置されるので、可用性が高い。 | 
| ウ | ネットワーク上で、複数のサービスを利用する際に、最初に1回だけ認証を受ければすべてのサービスを利用できるので、利便性が高い。 | 
| エ | パスワードに加えて指紋や虹彩による認証を行うので機密性が高い。 | 
シンクライアントとは、ユーザーが使うクライアント端末に必要最小限の機能のみ持たせ、ほとんどの処理をサーバ側に集中させるシステムの総称である。
シンクライアントでは、ディスク上にデータを残さないことから、情報漏洩対策として注目されている。
| ア | ○ | シンクライアントに関する説明である。 | 
| イ | × | RAIDに関する説明である。 | 
| ウ | × | シングルサインオンに関する説明である。 | 
| エ | × | バイオメトリクス認証(生体認証)に関する説明である。 |