組込みソフトウェアに該当するものはどれか。
| ア | 工業製品の設計や図面の作成、モデリングなどを行うソフトウェア | 
| イ | 自動車のエンジンに供給する燃料の量を制御するソフトウェア | 
| ウ | ディジタルカメラで撮影した画像の編集を、PCで行うソフトウェア | 
| エ | 表計算ソフトの機能の一つとして、マクロ計算を行うソフトウェア | 
組込みソフトウェアとは、産業機器や家電製品などに内蔵される、特定の機能を実現するための組込みシステム上のソフトウエアのことである。
| ア | × | 工業製品の設計や図面の作成、モデリングなどを行うソフトウェアであるCAD(Computer Aided Design)は組込みソフトウェアには該当しない。 | 
| イ | ○ | 自動車のエンジンに供給する燃料の量を制御するソフトウェアは、組込みソフトウェアである。 | 
| ウ | × | ディジタルカメラで撮影した画像の編集を、PCで行うソフトウェアであるフォトレタッチソフトは組込みソフトウェアには該当しない。 | 
| エ | × | エクセルなどの表計算ソフトは組込みソフトウェアには該当しない。 |