データベース管理システムを利用する目的はどれか。
| ア | OSがなくてもデータを利用可能にする。 | 
| イ | ディスク障害に備えたバックアップを不要にする。 | 
| ウ | ネットワークで送受信するデータを暗号化する。 | 
| エ | 複数の利用者がデータの一貫性を確保しながら情報を共有する。 | 
DBMS(DataBase Management System:データベース管理システム)
          とは、コンピュータのデータベースを構築するために必要なデータベース運用、管理のためのシステム、およびそのソフトウェアのことである。
| ア | × | DBMSはOS上で動作する。したがって、OSがなくてはデータは利用不可能である。 | 
| イ | × | ディスク障害に備えたバックアップは必要である。 | 
| ウ | × | DBMSにネットワークで送受信するデータ暗号化機能はない。 | 
| エ | ○ | 複数の利用者がデータの一貫性を確保しながら情報を共有する。 |