必ず受かる情報処理技術者試験

問題47

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

機能が随時追加されるWebポータルシステムのサービス提供者が,提供中のITサービスを一覧できる利用者向けのカタログを作成した。カタログの内容に関する記述として,適切なものはどれか。

ITに詳しくない利用者にもサービス内容が理解できるようにする。
維持管理のコストが掛からないように更新は年1回にまとめて実施すべきである。
記述の厳密性を高めるために利用者に分かりにくくなっても専門用語を多用する。
サービス提供者が説明しやすい形式でITサービスのカタログを作成する。

解答・解説を見る

解答:ア

ポータルサイトとは、Webへアクセスする際に、各種サービスやコンテンツなどへ案内する役割を持ったWebサイトのことである。

ITに詳しくない利用者もアクセスするので、初心者にもサービス内容が理解できるようにする。
× ポータルサイトでは、機能が随時更新されていく。すなわち、更新を年1回にまとめて実施することはできない。
× 専門用語を多用すると内容が理解しにくくなる。
× 利用者が理解しやすい形式でITサービスのカタログを作成する。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha