必ず受かる情報処理技術者試験

問題27

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

個人情報保護法における個人情報に該当するものだけを全て挙げたものはどれか。 a 顔がはっきり映った防犯カメラの映像
b 従業員名が記載された人事考課表
c 話者が判別できる通話記録の音声

a,b,c
a,c
b
該当なし

解答・解説を見る

解答:ア

 「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、その情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により、特定の個人を識別することができるもののことである。その情報自体によって特定の個人を識別できるもののほか、他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人が識別できるものも含む。

a 顔がはっきり映った防犯カメラの映像は、個人の顔がはっきり写っているので個人を識別できる。すなわち、個人情報である。
b 従業員名が記載された人事考課表は、従業員の指名が記載されているので個人を識別できる。すなわち、個人情報である。
c × 話者が判別できる通話記録の音声は、個人を識別できる。すなわち、個人情報である。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha