必ず受かる情報処理技術者試験

問題12

ポケットスタディ 基本情報午後・要点整理―即効!7つの知識 (情報処理技術者試験)

EMVを採用しているプロジェクトにおける、ある時点でのCPIが1.0を下回っていた場合の対処法として、適切なものはどれか。

実コストが予算コストを下回っているので、CPIに基づいて完成時総コストを下方修正する。
実コストをCPIで割った値を使って、完成時総コストを見積もり、予想値とする。
超過コストの原因を明確にし、CPIの改善策に取り組むとともに、CPIの値を監視する。
プロジェクトの完成時にはCPIが1.0となることを利用して、CPIが1.0となる完成時期を予想し、スケジュールを見直す。

解答・解説を見る

解答:ウ

EVM(Earned Value Management:アーンドバリュー分析)とは、プロジェクトマネジメントにおいて進捗状況の把握・管理を行う手法である。

EVMでは、コスト,スケジュール(進捗)の両面からプロジェクトの状況とパフォーマンスを数値化することができる。

CPIは次の計算式で求める。

AC(Actual Cost:実コスト)
発生したコストの総額
EV(Earned Value:出来高)
完了した作業の承認済み予算で図った価値
CPI(Cost Performance Index:コスト効率指数)
CPI=EV / AC
× 実コストが予算コストを上回っているので、CPIに基づいて完成時総コストを上方修正する。
× 完成時総コストの見積もりは実コストに残作業のコスト見積もりを加えて計算する。
超過コストの原因を明確にし、CPIの改善策に取り組むとともに、CPIの値を監視する。
× プロジェクトの完成時にはCPIが1.0となるわけではない。
前の問題 次の問題

Copyrithg naruha