必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成21年度春季問題一覧
  4. 平成21年度春季問題1-解答・解説-分析

平成21年度春季問題

問題1

通信回線を使用したデータ転送システムにM/M/1の待ち行列モデルを適応すると、平均回線待ち時間、平均伝送時間、回線利用率の関係は、次の式で表すことができる。

回線利用率が0%から徐々に上がっていく場合、平均回線待ち時間が平均伝送待ち時間よりも最初に長くなるのは、回線利用率が何%を超えたときか。

40
50
60
70

通信回線を使用したデータ転送システムにM/M/1の待ち行列モデルを適応すると、平均回線待ち時間、平均伝送時間、回線利用率の関係は、次の式で表すことができる。

回線利用率が0%から徐々に上がっていく場合、平均回線待ち時間が平均伝送待ち時間よりも最初に長くなるのは、回線利用率が何%を超えたときか。

40
50
60
70

解答:イ

<解説>

  1. 平均回転待ち時間をTw,平均伝送時間をTs,回転利用率をpとすると、
    Tw Ts× p
    1-p
    Tw p
    Ts 1-p
    となる。
  2. 平均回線待ち時間が平均伝送時間よりも最初に長くなるのは、TwTsが等しい場合なので、
    1 p
    1-p
    1-p p
    2p 1
    p = 0.5
    となる。

したがって、回線利用率が(イ)50%を超えた場合、平均回線待ち時間が平均伝送待ち時間よりも最初に長くなる。