必ず受かる情報処理技術者試験

当サイトは、情報処理技術者試験に合格するためのWebサイトです。
ITパスポート試験,基本情報技術者,応用情報技術者,高度試験の過去問題と解答及び詳細な解説を掲載しています。
  1. トップページ
  2. 応用情報技術者
  3. 平成22年度秋季問題一覧
  4. 平成22年度秋季問題3-解答・解説-分析

平成22年度秋季問題

問題3

PCM伝送方式によって音声をサンプリング(標本化)して8ビットのディジタルデータに変換し、圧縮処理しないで転送したところ、転送速度は64,000ビット/秒であった。このときサンプリング間隔は何マイクロ秒か。

15.6
46.8
125
128

PCM伝送方式によって音声をサンプリング(標本化)して8ビットのディジタルデータに変換し、圧縮処理しないで転送したところ、転送速度は64,000ビット/秒であった。このときサンプリング間隔は何マイクロ秒か。

15.6
46.8
125
128

解答:ウ

<解説>

  1. 1秒間にサンプリングできる回数を計算する。
    ※転送速度は64,000ビット/秒,サンプリング(標本化)に8ビット使用する
    64,000÷8=8,000回/秒
  2. サンプリング間隔を計算する。
    ※サンプリング間隔は、1秒間にサンプリングできる回数の逆数となる。
    1÷8,000=0.000125秒=125マイクロ秒

したがって、ウが正解である。